食品、飲料、美容、製造など幅広い分野の消費財・小売り企業に対して、主に戦略立案、オペレーション改革、サプライチェーンマネジメントに重点を置いたコンサルティングを行う。
近年は、さまざまな消費財・小売り企業に対して、ビジョン策定や複数年に及ぶコスト・オペレーション改革、成長戦略策定、社員の意識改革を含めた組織変革を全面的にサポートしている。また、数多くの日本企業の複数年に及ぶオペレーション改革プロジェクトを主導しており、その分野は、調達コスト削減、サプライチェーンマネジメント、製造拠点の再設計、生産性改善、研究開発や製品開発強化など広範にわたる。さらに、アジア各国のメーカーに対して、サプライチェーン改革に関する知見を提供している。
また、アジアの消費財・小売り企業に対して、マッキンゼーのオペレーション改革と消費財サービスラインを融合し、調達、サプライチェーン、商品開発などに関するさまざまな課題解決を主導している。
豊富な専門的知見を生かして、マッキンゼーの消費財・小売り、組織変革関連の研究調査活動に貢献しており、ビジョン・成長戦略の策定、オペレーション改革、変革管理など、そのテーマは多岐にわたる。
主な執筆、寄稿
“Did online delivery kill the vending machine?,” McKinsey & Company, January 2021
“Change management: lessons from Japan,” blog entry, McKinsey & Company, August 2018
“Japan’s globalization imperative,” McKinsey Quarterly, June 2011
職歴
HENNGE株式会社
共同創業メンバー
学歴
カーネギーメロン大学経営学大学院(テッパ―・スクール・オブ・ビジネス)修士課程修了(MBA)
一橋大学経済学部卒業