日本およびアジア太平洋地域におけるマーケティング・アナリティクスグループのリーダーの一人。小売企業や消費財メーカー、メディア、金融サービス機関に対し、アナリティクスを活用した組織変革、顧客ロイヤルティ、全社ブランディング、営業生産性改善、新規市場参入などに関するコンサルティングを実施。
主要なコンサルティング実績:
- アジアの小売大手におけるアナリティクスを活用した組織変革の主導
- アジアの大手金融サービス機関におけるデジタルによる営業生産性の改善
- アジアの大手金融サービス機関における全社ブランディングの構築
- アジアの消費財大手企業の海外新規参入戦略の立案
日本企業におけるアナリティクスを活用した組織変革や組織能力構築に情熱を持って取り組んでおり、アナリティクスに関するグローバルな知見を最大限に活かしながら日本のアナリティクス研究活動を主導。
マッキンゼー入社以前は、大手広告代理店にて、消費財メーカーを中心に、統合コミュニケーション戦略やブランディング戦略の立案・実行に関する業務に従事。
主な執筆、寄稿
「(食品)小売り業界のテクノロジー活用:チェンジマネジメント7割、テクノロジー3割」(マッキンゼー・アンド・カンパニー 2018年6月) 翻訳
「不死鳥は甦る:エコシステムの世界に向けた銀行の変革」(マッキンゼー・アンド・カンパニー2017年10月)翻訳
「アナリティクス時代の到来:データ主導の世界を勝ち抜く」(マッキンゼー・アンド・カンパニー2016年12月)翻訳
「ポイント活用のカギは自分カスタマイズ」(日経ビジネスオンライン2015年7月)
「デジタルを意識させない「次世代デジタル体験」」(日経ビジネスオンライン2015年8月)
学歴
コロンビア大学経営大学院修士課程修了(MBA)
東京大学工学部卒業